Market Information

マーケット情報

クロスボーダーM&A
マーケット情報

更新情報
  • 2021.02.03

    「クロスボーダーM&Aマーケット情報」を更新しました。

  • 2020.10.9

    「1.(2)2020年の日本と世界各地域間のM&A件数および取引金額」および「2.日本とASEAN主要6か国間のM&A状況」を更新しました。

1.日本と世界各地域間のM&A状況
2020年における日本と世界各地域間のM&A件数および取引金額(公表ベース)

2020年は新型コロナウイルス(COVID-19)の影響により、M&A件数は前年比マイナスとなった。
特にクロスボーダー案件(In-OutおよびOut-In)は大幅に前年比減となった。
そのうちIn-Outは、件数については3割減にとどまったが、取引金額ベースでは大型案件が減ったことにより6割近い減となった。
Out-Inの取引金額ベースが大幅増となったのは、ウットラムHD(シンガポール)/日本ペイントHD、エヌビディア(米)/アーム(ソフトバンクグループ)などの大型案件によるものである。

日本企業の関係するM&A(2020年)

日本とASEANにおけるIn-Out件数は、北米、欧州圏に次いで多い。

In-Outの地域別状況
2.日本とASEAN主要6か国間のM&A状況

日本とASEAN主要国(シンガポール、ベトナム、タイ、インドネシア、フィリピン、マレーシア)間の2017年から2020年のM&A件数(In-Out、Out-In別)および取引金額(公表ベース)は以下の通り。

(1)In-Out

In-Out件数では、2017年から2019年におけるベトナムの伸びが目立つ。2020年については、シンガポールに次いで第2位。

In-Out件数 In-Out取引金額
(2)Out-In

Out-Inでは、件数、金額ともシンガポールが突出。

In-Out件数 In-Out取引金額
  • ◆為替レート:$1=¥110として計算
  • ◆出所:レコフデータ
ベトナムおよびアジアにおけるM&Aのご相談はこちら

お電話でもお気軽にご相談ください。

☎03-6369-8480

(月曜~金曜 9:00~18:00まで)

ページの
上部へ